2025/01/31 16:00
愛するペットに特別な日のプレゼントをあげたいと思う飼い主さんは多いのではないでしょうか
イベントごとに犬や猫にギフトを贈る人の割合について調べてみました
誕生日プレゼント
ある調査によると犬の飼い主の84.0% 猫の飼い主の62.3%がペットの誕生日をお祝いすると回答しています
人間同士での誕生日プレゼントの贈与率が約70%であることを考えると 特に犬の飼い主さんは人間以上にペットの誕生日を大切にしていることがわかります
プレゼントの内容としては「特別なおやつ」が最も多く 次いで「おもちゃ」「特別なフード」と続きます
無添加フードなど普段より少し贅沢なものを選ぶ飼い主さんも多いようです
クリスマスプレゼント
クリスマスにペットへプレゼントをあげる人の割合は67.2%にのぼります
これは人間同士でのクリスマスプレゼントの贈与率とほぼ同じ水準です
クリスマスプレゼントの内容は「おやつ」が53.6%で最多 次いで「おもちゃ」が48.1% 「フード」が25.2%となっています
ペット用のクリスマスケーキをあげる飼い主さんも33.2%いるそうです
プレゼントにかける金額
ペットへの誕生日プレゼントにかける金額は 犬が平均4,013円 猫が平均2,309円となっています
クリスマスプレゼントでは1,000円以下が28.7% 3,000円以下が46.7%と 比較的手頃な金額のプレゼントを用意する人が多いようです
ただし中には5万円以上のプレゼントを贈る飼い主さんもいるそうで 愛情の表し方は人それぞれのようです
その他のイベント
誕生日やクリスマス以外にも お正月やハロウィン バレンタインデーなど さまざまな機会にペットへプレゼントを贈る飼い主さんがいます
特に「うちの子記念日」を大切にする人も多く 保護犬猫の飼い主さんの中には保護した日をお祝いする方もいるようです
プレゼントを贈る理由
ペットにプレゼントをあげる理由として多いのが「ペットも家族の一員だから」「一緒に特別な日を過ごしたいから」「家族皆でお祝いしたいから」などです
ペットとの絆を深めたり 感謝の気持ちを表したりする手段としてプレゼントを活用している飼い主さんが多いようです
プレゼントの選び方
ペットへのプレゼントを選ぶ際は 安全性や健康面に配慮することが大切です
おもちゃであれば飲み込む危険がないか フードやおやつであればアレルギーの心配がないかなど 慎重に選ぶ必要があります
詳しくはこちらのブログをチェックしてくださいね
「犬猫へのプレゼントの選び方:愛するペットに最高のギフトを」
まとめ
多くの飼い主さんがイベントごとに犬猫にプレゼントをあげていることがわかりました
その割合は人間同士でのプレゼント交換と同程度か それ以上であり ペットへの愛情の深さが伺えます
特別な日だけでなく 毎日を大切に過ごすことが犬猫との幸せな時間に繋がります
HUGGYでは 愛するペットへのギフトに最適な商品を多数取り揃えています
安全で高品質な商品ばかりですので ぜひチェックしてみてください🐾